2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 伸松園 和風 【和風の庭木③】モッコク 弊社の生産する和風の庭木の中で、今回はモッコク(木斛)をご紹介します。 【特徴】 ・伝統的な日本庭園の中で品格がある樹種で、代表的な主木で「庭木の王様」の1つ。 ・放任していても端正で美しい樹形に整います。 ・葉はつややかな光沢があり深緑色で、葉柄は紅色です。また、春の新芽も紅色が鮮やかです。 ・生長は比較的遅い方です。 ・10月頃に赤い実をつけます。 樹木の生長が旺盛な日本の気候において、モッコクは生長が遅いため、時間が経っても庭の中で大きくなりすぎてしまうことはありません。 そういったことから、(綺麗な樹形の維持には技術が要りますが)日本では昔からよく植栽されてきました。 とはいえ需要の変化もあり、全国的に生産の少なくなり、生長も遅いため大きなサイズは手に入りにくいのが実情です。 弊社ではこういった和風の庭木をしっかりと揃えています。 「和」のイメージの強いモッコクですが、洋風の雰囲気にも合うと思います。 ◆1.7m~3.5mのものを在庫しています。 弊社在庫の例 【高さ1.7m】 【高さ1.7m】 【高さ2.0m】 【高さ2.0m】 【高さ2.0m】 【高さ2.0m】 【高さ2.0m~2.5m】 【高さ2.3m】 【高さ3.0m】 【高さ3.0m】 【高さ3.5m】 【高さ3.5m】 この商品のお問い合せ(お見積りなど) 上記以外の大きさの商品については、【お問い合わせ】ください。 「もっと詳しく知りたい」「庭木の相談をしたい」「実際に植木を見て比べてみたい」という方は、【コチラのページ】をどうぞ。 その他の和風の庭木については、【こちら】をご参照ください。