2021年10月30日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 伸松園 遊び場イベント 【イベント報告】植木の圃場が子どもの遊び場に(第4回目) 沢山のご参加と素敵な空間づくりありがとうございます! 10/24㈰、晴天と穏やかな陽気に恵まれ、参加者全員ケガもなく無事にイベントを開催する事が出来ました 今回はSNS発信やお声掛けのみでなく、地域の学童クラブや小学校や保育園、イベントでチラシ配布のご協力を頂き、述べ24組60名様がご参加くださいました(びっくりと共に各場所ごとに配布をすすめてくださった皆様のご尽力と人徳ありきだなぁ…としみじみ) 学区外、市外のお友達が出来てニッコリなんてひと幕も 『居心地よかった』『大人も子供もそれぞれが好きに楽しめる』等々、温かな言葉を沢山いただきましたが、我々はほぼ居場所を提供させて頂くのみで、その心地良さを生み出しているのは参加者のおひとりおひとりなんですよね 今回も心より御礼申しあげます イベント後のアンケートにご協力くださった皆様が『次回も参加したい』に〇を付けて下さったのでホッとしました。。。 木々のことを知りたいというお声も頂戴したので季節の見どころなんかもご案内していきたいです(植木屋の本領発揮ですね) 決められたことじゃなく、大人も子供もやりたいことを自然の中でのびのびやるそれぞれが安心して過ごせる様に心と目をを配りながら次回以降も開催につとめて参ります ————————————————– 以下、今回はこんな感じで楽しまれてました♪ ☺︎モルック体験会 ☺︎木の実&廃材のおもちゃづくりスペース ☺︎どんぐり集め︎ ☺︎葉っぱ遊び ☺︎昆虫さがし ☺︎砂山あそび ☺︎木登り ☺︎かけっこ ☺︎︎チョークアート ☺︎︎コマ回し大会 ☺︎大道芸グッズ ☺︎手作りハンモック ☺︎焼き芋 ☺︎キャンプご飯etc… 今回は大人の方も見守りだけでなくモリモリ遊んでる方が多くて 把握しきれていない謎あそびもあったかもですが ————————————————– 最後になりますが、今回も沢山のご協力により怪我や熱中症もなく楽しくイベントを終えることが出来ました。この場をお借りしてあらためてお礼をお伝えします 次回の様子や今後の展開などについては、随時お知らせしていきます。 (※過去の開催の様子 → 【第1回(2020年11月)】 【 第2回(2021年4月) 】 【第3回(2021年8月)】) また、今回のように木登りや火を使ったりするのはできませんが、どんぐり拾いや落ち葉遊び程度でしたらできますので、浜松市エリアで気になる方いらっしゃいましたらお問い合わせください。 ちなみに、今回のイベントを実施したのは、弊社の新原農場です。 【こちらから地図が見られます】 FacebookXBlueskyHatenaCopy