クロマツ手入れ(前後の変化 Part.2)
前々回の記事に引き続き、今年の夏の手入れ(みどりつみ)が終わったクロマツを例に、手入れの前後で松の印象がどのように変わるのか、約1年間の作業写真を振り返ってみました。
※手入れ方法については、[こちらのページ] でご紹介しています。
①クロマツNo.59【高さ3.5m】
(1) 2019年9月
(1) 2019年のみどりつみの後、芽が伸びて小枝が密生してきました。
(3) 2020年6月 [みどりつみ前]
(3)春になって新芽(みどり)が伸びてきました。この「みどり」を放置すると間延びした印象の樹になってしまいます。
(2) 2020年2月
(2)冬におこなう”もみあげ”手入れでは、芽の数を減らし、スッキリとした印象に。
(4) 2020年6月 [みどりつみ後]
(4)そのため、「みどり」はほとんど全て、元から摘んでしまいます。摘んだ部分から、冒頭の写真のような細かい芽が伸び、枝が密で締まった印象の樹になっていきます。
②クロマツNo.50【高さ3.5m】
(1) 2019年9月
(1)芽が伸びて小枝が密生してきました。
(2) 2020年1月
(2) 冬のもみあげ手入れの後の様子。
(3) 2020年6月
(3)初夏のみどりつみ作業終了時の様子。
③クロマツNo.48【高さ3.5m】
(1) 2019年1月
(1)芽が伸びて小枝が密生してきました。
(2)2020年1月
(2) 冬のもみあげ手入れの後の様子。
(3)2020年6月
(3)初夏のみどりつみ作業終了時の様子。
その他の在庫のクロマツは、[クロマツの商品紹介ページ] をご覧下さい。