【常緑・低木】高さ1m以下の在庫のご紹介

普段、3m以上の高木をご紹介することも多いですが、

今回は、ちょっとしたスペースにも植えられるような、1m以下の樹木の在庫をご紹介します。

※落葉樹よりも常緑樹の方が多く検索されているようですので、この記事では常緑樹に絞っています。

以下の12種の写真と簡単な特徴を載せました。

①アベリア ②イブキ  ③オタフクナンテン ④カンツバキ ⑤サツキ ⑥シャクナゲ ⑦ハクチョウゲ

⑧ヒラドツツジ ⑨ヒイラギナンテン ⑩紅花トキワマンサク ⑪マホニアコンフューサ ⑫ミヤマシキミ

※記事の最後に、高さ1m以下の在庫樹種の一覧がございます。


①アベリア

・常緑の低木。

・花期が非常に長いのが特徴で、6月~11月あたりまで楽しめます。

・花は白色で釣り鐘型。樹冠いっぱいに広がります。

・移植が容易で刈込にもよく耐えます。

・放任すると枝を広げて暴れた樹形になるため、刈込むか、強く伸びすぎた枝を付け根から外します。

・高さ0.7m~1.5m程度のものを在庫しています。

高さ0.7m
アベリアの花

②イブキ(伊吹)

・ヒノキ科の常緑高木(針葉樹)。

・写真のように玉状のもの(高さ0.4m)を在庫しています。

高さ0.4m

③オタフクナンテン(お多福南天)

・常緑樹ですが、秋から春にかけて、葉が赤く変わり、紅葉が鑑賞できます。

・春には緑に戻りますので、季節ごとの美しさの変化を楽しめます。

・高さ30cm~60cmほどの樹を在庫しています。

高さ0.4m
高さ0.6m

④カンツバキ(寒椿)

・常緑の低木で、代表的な冬の花木。

・11月~2月頃に開花し、濃い紅色で八重咲きの花を咲かせます。

・樹形は低く、株本からよく枝分かれして広がるように育ちます。

・高さ0.4~0.5mのものから、高さ0.8m~1.5m程度の大きなものを在庫しています。

カンツバキの花
高さ0.4m
高さ0.8m、葉張り1.2m

⑤サツキ(皐月)

・常緑樹、低木。

・5月終わり~6月にかけて開花。

・樹冠を覆うように鮮やかに咲く。

・一般的には紅紫色の花。白花も在庫がございます。

・葉は、ツツジに比べて短め。

・移植は容易で生長は早い。

・生垣や植栽スペースなどに使用されます。

・葉張り30~50cmほどの商品を在庫しています。

葉張り0.3m
サツキの花

⑥シャクナゲ(石楠花)

・常緑の低木。

・5~6月頃に花が咲きます。

・根本から分岐して株立ち状の樹形になります。

・もともとは冷涼な高山帯に自生するため、日陰になるような涼しい場所への植栽がいいと思います。

・高さ0.4mのものを在庫しています。

高さ0.4m

⑦ハクチョウゲ(白丁花)

・常緑の低木。

・5~7月に、白色の小さな花が樹冠いっぱいに咲くのが特徴です。

・葉は緑一色ではなく、白色に縁どられています。小さくて細かい葉が密に茂ります。

・刈込みに強いので生垣にも適しています。

・写真のものは弊社の在庫で、枝が伸びて樹形が乱れていますが、刈込めば球形の樹形に整います。高さ0.8mほどのものを在庫しています。

高さ0.8m
ハクチョウゲの花と花

⑧ヒラドツツジ(平戸躑躅)

・常緑樹、低木。

・4月終わり~5月にかけて開花。

・花は大型で華やかに咲く。

・紫や白、ピンクなど、多様な品種がある。

・葉は明るい緑色。

・移植は容易で生長は早い。

・刈込みに強いため、よく生垣に使用されます。

・高さ40~60cmほどの商品を在庫しています。

ピンク

⑨ヒイラギナンテン(柊南天)

・葉はヒイラギに似て、鋭い鋸歯(ギザギザ)があるのが特徴。

・その特徴から、「鬼門除け」に植栽をされることも多いです。

・写真のように「寄せ株」のものが多いです。生育は遅いですが、丈夫な木なので移植は容易です。

高さ50cmほどのものを在庫しています。


⑩紅花トキワマンサク

・常緑の低木。

・5月頃、赤色の花を樹冠いっぱいに咲かせます。

・球形の濃い緑色の葉が密生します。

・放任すると枝が長く伸びて垂れ下がるので、刈込んだり枝を抜いたりして整えます。

・刈込みに耐えるため、生垣としてもよく利用されます。

・高さ0.7mのものと、高さ3m程度のものを在庫しています。

高さ0.7m

⑪マホニアコンフューサ

・常緑の低木。

・ヒイラギナンテンの仲間ですが、葉が細長くすっと伸びるのが特徴で、そのお洒落な雰囲気が人気です。

・高さ0.4~0.5m程度のものと、高さ1mほどのものを在庫しています。

高さ0.4m
高さ1.0m

⑫ミヤマシキミ(深山樒)

・ミカン科の常緑低木。

・4~5月頃、白くて小さな花がまとまって咲きます。

・葉の形はシキミに似て、大きくて厚いのが特徴です。

・高さ0.7mのものを在庫しています。


その他、「日陰に強い樹種」という記事でも、高さ1m以下の在庫商品を紹介しています。

また、これより少し大きいサイズ(1m~1.5m程度)の在庫商品は、【こちらのページ】でご紹介しています。

「もっと詳しく知りたい」「庭木の相談をしたい」「実際に植木を見て比べてみたい」という方は、【コチラのページ】をどうぞ。


品   名規格
アオキH0.4
アセビH0.5、H1.0
アベリアH0.7、H0.8、H1.0
アベリア エドワードH0.5、H0.8
イブキ 玉W0.4
オオバクチナシH0.5
オタフクナンテンH0.2、H0.3、H0.5
カンツバキH0.5
キンカンH0.8、H1.0
キンシバイH0.6、H0.8
キンメツゲH0.6~0.8
キンメツゲ 玉W0.4、W0.6
クルメツツジ ピンクH0.4
クルメツツジ 常夏H0.4
クルメツツジ 赤H0.5
クルメツツジ 白H0.4
クルメツツジ 赤H0.5
ゲッケイジュH0.8
サツキW0.3
サツキ 白W0.3
シャクナゲH0.5
シャクナゲ ウェディングブーケH0.6
ジンチョウゲH0.4、H0.6
ハクチョウゲH0.8
ハマヒサカキH0.4
ヒイラギナンテンH0.5~0.7
ヒラドツツジ ピンクH0.4~0.6
ヒラドツツジ 紫H0.4
ヒラドツツジ 白H0.5~0.6
フイリアオキH0.8
フィリフェラオーレアH0.3
ボックスウッドH0.4、H0.7
マホニアコンフューサH0.4、H0.7、H1.0
マメツゲ 玉W0.5
ミヤマシキミH0.7
西洋シャクナゲH1.0